バラ初心者の小さな冒険

花びらの成長と笑顔の日々

プリンセスドゥモナコ 初めての冬の剪定まで

プリンセスドゥモナコ 秋の2番花が咲く

プリンセスドゥモナコ 11月23日の様子

2023年の10月に購入したプリンセスドゥモナコ

秋の2番花が咲きました

11月の中旬から蕾が開き始め

下旬には4輪の大輪を咲かせてくれました

プリンセスドゥモナコ 11月25日の様子

プリンセスドゥモナコ 11月28日の様子



1番花に比べてボリュームがかなりアップしてます

 

1番花が終わって11月になっても蕾がついてたので

先日購入したバイオゴールドセレクション薔薇を施肥したんですが

その効果でしょうか?

固形の有機肥料は効果が出るのに1か月くらいかかるそうなので違うかもしれません

 

 

 

暖冬の影響で葉が落ちない

今年の冬は暖冬です

また私が住んでいる場所は九州ですので

バラもなかなか休眠に入らないようです

 

2番花が終わってしばらくしても

青々と葉っぱが茂っていて

一向に落ちる気配がありません

 

どこかのサイトで

「冬剪定は2月の上旬までに終わらせるように」

と言っていましたので少し焦り始めます

 

 

バラを強制休眠させるべきか

YouTubeなどで情報収集すると

「葉っぱを落として無理やり強制休眠させる」

「葉っぱを取っても強制休眠にはならない」

「病気予防の為にも葉っぱは落とすべき」

「葉を取る事で春の開花のタイミングを調整出来る」

など様々な意見が見られました

 

目的はそれぞれ違っていますが

「葉っぱを取ってはいけない」という意見は見当たらなかったので

今回私も葉っぱを取ることにします

 

まず葉を全部取って

少し日を空けてから剪定する事にしました

(そのほうがいいと誰かが言ってました)

 

プリンセスドゥモナコ 葉を全部取りました 2月3日

今回初めてバラの葉っぱを取ったのですが

手袋は絶対必要だということがわかりました

油断してるとバラのトゲが刺さってかなり痛いです

こんなに小さな株ですけど結構時間がかかりました

(手袋は牛革のがトゲが貫通しないので良いそうです)

 

 

初めての冬剪定

いよいよ初めての冬剪定です

 

「プリンセスドゥモナコはハイブリットティなので鉛筆の太さより細い枝は切ってよい」

「枯れ枝は切る」

「元気のない古枝は切る」

「全体は半分くらいに切る」

「内芽と外芽を意識する」

以上が私なりに情報収集した注意点です

 

画像の左側の枝が去年の秋に全く花がつかなかったのと

出てる枝がどれも細いので切ってもよさそうです

あとは樹高が半分くらいになるよう意識して

プリンセスドゥモナコ 冬剪定 2月8日

このようになりました

 

少し切りすぎたでしょうか

株元が1本の棒みたいになってしまいました

 

しかしもう切ってしまった後なので

どうにもなりません

おそらく株元から元気な芽が出てくれるはずです

 

次回は植え替えをやっていこうと思います!

 

はたして切ってよかったのか?